入れ歯が口の中で動いて噛めない
入れ歯をお使いの方は必ず下記のようなお悩みに直面します。
①調整してもすぐに合わなくなる
②ガタガタして口の中で入れ歯が動いて痛い
③入れ歯安定剤を使わないと落ちてくる
④口の中で動いてとても噛めない
⑤人前で話している時、外れて落ちてしまう
程度の差はありますが、
入れ歯は必ず「合わなくなる」時がきます。
入れ歯が痛くなったり合わなくったりする原因は
入れ歯装置そのものが変形したのでしょうか?
多くの方は「入れ歯が変形した」と思い込んでおられます。
実は違います。
変形したのは入れ歯装置ではなく
入れ歯を入れていたあなたご自身の歯茎とその下にあるです。
入れ歯装置を使い続けることで
歯茎の下にある骨がやせて溶けていっていることが
合わなくなる原因です。
入れ歯を使っていると骨が溶ける
というお話を聞かれた方もいらっしゃると思います。
詳しくは動画でお話していますので
ぜひご覧ください。
More from my site
The following two tabs change content below.


最新記事 by 吉本彰夫 (全て見る)
- 入れ歯が口の中で動いて噛めない - 2021年3月11日
- ブリッジ治療はどんな治療ですか? - 2021年2月17日
- 総入れ歯が外れてお悩みの方は固定式入れ歯をおすすめします - 2020年11月26日